2009年12月31日木曜日

稽古納め、大掃除、ボーリングそして3レンジャー参上!?



12月29日が青陵中剣道部の稽古納めということで、私を含め剣道される保護者も参加させていただき、みんなで汗を流しました(生徒10人と土谷先生、保護者3名)。今年は年末になって、キャプテンのOタロウがアキレス腱を切るという大きなハプニングがあったのが残念ですが、とりあえず、Oタロウを含め、稽古納めの日にみんなが顔を揃えられたことに感謝。

稽古が終わってから、1年間お世話になった道場の掃除をしました。割れた竹刀の整理や、窓の拭き掃除などやりました。年末の忙しい時期に、保護者の方の参加もありました。みなさま、ご苦労さまでした。掃除も終わったところで、女子部員のたっての希望でボーリング大会へGo! 保護者や部員の兄弟・姉妹の参加もあり、わいわいとボーリングを楽しみました。普段の稽古ではなかなか見られない、リラックスした顔をみんなが見せてくれていました。ゲーム終了後、スコアで上位1,2,3位には100円均一で用意した賞品を! この賞品を身につけて、3レンジャー参上!(なんのこっちゃ)。おっちゃんのリクエストに応えてくれた3レンジャーありがとう。来年も、みんな元気でやっていけますように、Oタロウの足が早く治りますように。では、良いお年を!

今年最後の錬成会(2009/12/27)



2009年最後の錬成会となりました。金泉中で、朝から合同稽古、そして試合稽古と夕刻までたっぷりと稽古させていただきました。今回のテーマは自主性ということで、稽古中の段取りや、意識付けも自分たちで行動・意識できるように、また試合稽古での組み合わせも、自分たちで相手を探してきて、段取りさせるなど、先生たちも生徒たちのやる気を引き出すために、いろいろ考えられているようです。参加校は、城北中、金泉中、思斉中、北山中、富士中、城西中、そして青陵中でした。ちなみに、女子は城北中の生徒との連合チームで試合をさせていただきました。

2009年12月21日月曜日

初雪とベンチコート


12/19は城南中で錬成会が久々に行われるということで、朝早くから張り切って中学校の道場前に集合しました。前日から予報されていましたが、雪がちらつく天気で、さすがに道路には積もっていませんでしたが、学校の芝生には、薄く雪が積もって、真っ白。
で、学校に集合はしたんですが、道場の鍵が無いということで、一騒動。守衛さんが来るまで待つしかないということで、夜明け直後の寒い中を、錬成会に遅れるという焦りと、寒さで少しイラッ!としていました。が、子供は時間が出来たとばかり、だれからか、雪と遊び始めました。素手で雪だるまをつくったりして・・・。見ている方が凍えそうですが、子供は何でも無いらしく、楽しそうでした。しばし、雪と戯れて、守衛さんが来て、何とか錬成会へかけつけました。ちなみに、雪と遊んでいる子供達が着ているロングコートは、武雄青陵高校の先輩達から譲り受けたコートです。ただ、数が足りなかったので、みんなには配られていませんでしたが、不足分を新調して、この日に始めてみんなで同じコートを着ました。それなりに、剣道部らしくなってきたかな・・・。
錬成会では、遅れての参加ではありましたが、みんな元気に試合をさせてもらっていました。これからさらに寒くなり、冬時間での短い練習時間の中で、集中して力を付けていってくれればな、と思います。応援も寒いとキビシイー、うーさむ。

2009年11月15日日曜日

中体連新人戦

 基山中への合同稽古遠征の以後、インフルエンザの感染拡大への懸念から対外試合や稽古が禁止ということもあり、昨日、本日の新人戦が久々に保護者が顔を合わせる機会となりました。昨日は個人戦、本日は団体戦でしたが、残念ながら女子は団体戦を棄権(もともと3人のチームでしたので)。

個人戦も多数の棄権がありましたが、団体戦も男子13チーム、女子14チームが棄権ということで、無念な思いをしたチームがたくさんあったようです。青陵の男子チームは若干のメンバー変更はあったものの、5人で元気に試合に参加できました。3回戦まで進出し、子ども達は久々の緊張感を満喫(?)できたようです。ただ3回戦であたった強豪チームには歯が立ちませんでしたが、選手達はどう感じたんだろうか、気になるところです。何だか顔を見るとみんな平和そうな顔をしています。本人達の思いが大事なので、これはこれで良いのでしょうが、少し寂しい気もします。ま、長い目で見て、子ども達がどういう思いで、先生や仲間たちと剣道に取り組んでいくのか見守っていきたいと思います。

2009年10月18日日曜日

日本一のタイヤキ・・・、本日は快晴なり!





はて、日本一のタイヤキとは何ぞや? 本日の基山中・三根中との合同稽古の帰りに、お母さん達の強い要望(強制?)で、寄りました。ちょっと想像を超えた店の大きさと、込み具合で・・・。でも、お母さん達も子ども達も大はしゃぎで、何よりでした。車の中で頂戴しましたが、うん、たしかに美味かった。
本日の基山中と三根中の合同稽古は、基山中の近くの基山町総合体育館で行われました。一般の体育館とは別に立派な道場も施設内にあり、何ともうらやましいような道場でした。基山中の生徒達は、毎日ここで練習しているとのことです。どこの学校も、3年生が抜けて生徒数が減ってはいますが一生懸命がんばっているようです。青陵中も負けないように・・・、フレ~!フレー!

2009年9月27日日曜日

倜儻不羈(てきとうふき)

 武雄高校・武雄青陵中の試合用面タオルが出来た、ということで見せてもらいました。書かれている言葉は、「倜儻不羈」というもの。なになに・・・、集まった保護者でのぞみこむものの、読める人無し。面タオルと一緒に、読み方と意味の解説が付いていました。{てきとうふき}と読み、「信念と独立心を持ち、自分の考えを明晰に持っていて、容易に人に左右されない」という意、とのこと。う~ん、難しい、が有難い言葉のように思えます。紺色の面タオルに書かれた、この言葉、これから、どんな風にみんなの肝に刻まれていくのか、楽しみです。
 話が変わって、この週末は、9/26の土曜日は、富士中で開催された練成会(男子15チーム、女子8チーム)に参加、9/27の日曜日は、千代田中で昭栄中/三日月中と一緒に試合稽古に参加させていただきました。ちなみに、土曜日は昇級審査があり、1年生のショウゴが受けてうかりました(おめでとう)。土谷先生が、ショウゴの付き添いで来られないということで、陸上部の平川先生が、代理で来てくれました。ありがとうございました。写真は、平川先生から、子ども達に言葉をかけていただいているところです。

2009年9月23日水曜日

シルバーウィーク終わり・・・


この5連休のシルバーウィークが終わるというので、テレビではしきりと高速道路の渋滞情報が流れています。青陵中の剣道部は、この5連休は、19日の青陵中での7校に来ていただいて催した練成会、昨日の22日は思斉中にて、城北中を交えて3校での試合稽古を中心にした合同稽古、そして本日23日は城北中をお邪魔して、城北中に混ぜてもらってユニークな、そして基本を中心にした稽古をさせてもらいました。ま、親にしてみれば、連休に出費を節約できて、かつ子どもの稽古を見せてもらって楽しめて、安上がりでシルバーウィークを堪能させてもらいました。が、子どもは、さてこのシルバーウィークをどんなふうに感じたんでしょうか?宿題と剣道に追われ(?)、あ~あ、なのか、それとも、何だか充実したな~、なのか。後者だろうと、親の勝手な思い込みで・・・、ま、いいか。 写真は、今日の城北中の帰りの多布施川での昼食風景です。

2009年9月20日日曜日

ブログ立ち上げました

昨日の錬成会では、稽古の後の外の風が気持ち良かったですね。田んぼをお持ちの保護者のお話では、今年の稲の実りは良かったようで、何より。子ども達も目に見えて成長する時期で、どの子どもも、精一杯やっている姿は、見ている方を元気にしてくれますね。ということで(どういうこと?)、ブログを立ち上げました。ま、肩肘はらずに子ども達の様子を載せていこうと思います。

で、昨日の錬成会ですが、土谷先生のおかげで7校もの学校に来校していただき、いい稽古が出来ました。子ども達は、試合で歯がゆい思いもしたと思いますが、応援団として、たくさんの試合を見せてもらい、十分に楽しませてもらいました。そうそう、参加いただいた学校は、国見中、伊万里中、北方中、武雄北中、西有田中、基山中、江北中でした。ありがとうございました。